新着情報
- 2021.01.25 【中止・延期】2021年2月13日(土) 早春セミナー2020は中止・延期(開催時期は未定)となりました。
- 2020.12.19 【近くの学習会】資格更新ポイントが認定される研修会のご案内
- 2020.12.16 【案内】2021年2月13日(土)「2020早春セミナー」の案内をUPしました
- 2020.12.15 【総会資料の訂正】2020年度総会資料における「早春セミナー2020」の開催日程の誤りにつきまして
- 2020.12.12 【案内】2021年1月9日(土)「障害者の学びの場づくりコンファレンスin AICHI」が開催されます(オンライン開催)
- 2020.11.21 【活動報告】「フォーラムinあいち」の活動報告をUPしました。
- 2020.06.07 特別支援教育士(S.E.N.S)の取得を考えている方へ
- 2019.09.09 会員を募集しています。
一緒に学びあいませんか(会員募集)
特別支援教育士(S.E.N.S)を取得されている方、S.E.N.Sをこれから取得しよう考えている方、特別支援教育に関心のある方、どなたでもご入会できます。
「入会申込」フォームからお申し込みいただき、所定の事項をご記入ください。
さらに、【入会金1000円、年会費4000円】を下記の口座にお振り込みくださいますよう、よろしくお願いいたします。
入会金と年会費を入金していただいた時点で会員となり、優先的に研修会の申し込みができます。
<振り込み先 >
「ゆうちょ銀行」 店名:二一八 店番:218 種目:普通預金
口座番号:9540035 名義:愛知特別支援教育研究会

「S.E.N.S」って?
S.E.N.S有資格者の職域は、教育関係者を中心に臨床心理士、言語聴覚士、作業療法士、医師、大学教員など多岐にわたっています。
特に、教育現場では、特別支援教育コーディネーターとして、通常の学級や通級指導教室等の専門性のある教員として、あるいは巡回相談員として、様々な支援の場で活躍しています。
特別支援教育士に関心のある方は、下記をクリックしてみてください。
特別支援教育士を取得する